2015年度 5月山行 奥多摩・日の出山(5月2日) 
新宿7:44(JR)→ 8:34青梅8:57→ 9:10二俣尾9:25→ 9:40愛宕神社9:50→
(ホリデー快速おくたま3号)
10:40:奥の院10:50→ 12:40日の出山(902m)・昼食14:00→ 14:40麻生山14:50→

15:40白岩滝15:50→ 16:20白岩滝バス停16:43→ 17:00武蔵五日市17:21→
                                    (ホリデー快速あきがわ6号)
18:22新宿
 2015年度の活動が始まりました。GWの前半のこの日は、3人の新入生を迎えた新歓山行であるとともに、高3部員にとっては、受験勉強に突入するため、部活動現役引退の日でもあります。
 幸い、天気にも恵まれ、穏やかな気候のもとでいい山行が出来ました。
携帯電話接続情報
 日の出山山頂
docomo
au
softbank ×
auはつながったり、とぎれたり、安定しません。
天候や周囲の樹林の有無などにより、状況は変化しますので、あくまでも参考データです。
 
 JR二俣尾駅前にはきれいな花壇があって、私たちを出迎えてくれました。
 花壇の脇で準備体操を行います。
 川を渡って集落を抜け、愛宕神社の境内の中から登山道が始まります。
 愛宕神社の社の脇から登山道に入ります。
 針葉樹林帯の中の、緩やかな登山道を進みます。
 やがて愛宕神社の奥の院が出てきます。
 アンテナが立っている、電波の中継施設を通過します。
 今度は、送電線の鉄塔の下を通ります。真下から見上げると幾何学模様のようです。
 送電線を過ぎると、いったん林道に出ます。
 沢井や「つるつる温泉」方面の分岐点を通過します。
 再び、何か電波関係の施設が出てきます。登山道は、この施設の外側を通っています。
 相変わらず、緩やかな道が続きます。1年生の初心者も安心して山歩きが出来ます。
 日の出山山頂直下に来て、道が階段状になっています。
 最後にちょっと登りを経験して、日の出山山頂に到着しました。
 この日の昼食はラーメンです。
 具だくさんのラーメンが出来上がりました。
 みんなで、のんびりラーメンを食べます。
 御嶽山の宿坊の背後には、本仁田山や川乗山が見えます。
 その反対側には、日の出町の集落が広がっています。
 新入部員の正式な自己紹介は、学校ではなく山に来て行います。
 高3部員からも挨拶があり、新旧の部長の間で部室のカギの受け渡しが行われます。
 山頂での校歌斉唱。新入部員は皆高入生なので、これから校歌を覚えていきます。
 全員で集合写真。
 山頂からしばらく続く階段状の道を通って下山します。
 日の出山の帰りは「つるつる温泉」に立ち寄ることが多いのですが、GW中で混み合うことを考えて、この日は白岩の滝を経由して帰ります。
 伐採地の縁を通るような形で道が付いています。
 しばらく行くと、白岩の滝が現れます。
 白岩の滝のバス停に無事到着しました。
 季節は初夏を迎え、山にも花が目立つようになりました。
 これは、クサイチゴ
 タチツボスミレ
 ヤブヘビイチゴ
 ツルキジムシロ
 コンロンソウ
 カキドウシ
 エゴノキ
 

 

inserted by FC2 system