2017年度 新歓・3年引退山行 百蔵山 2017.5.23
新宿 6:57(高尾山口行き) → 7:40高尾8:10(JR甲府行き) → 8:42猿橋9:10 (1ピッチ) →
9:56和田美術館10:06 (1.5ピッチ) → 11:20百蔵山山頂 (昼食・校歌・交代式) 13:00 →
13:50百蔵浄水場14:00 → 14:35奇矯猿橋14:45 → 15:15猿橋駅15:23 →
16:02高尾16:11 → 16:21北野16:32 → 17:11 新宿
今回は3年生の引退かつ新入部員歓迎の山行となりました。3年生は2年前に3人でスタートして以来もう1人増え、計4人で活動してきました。
4人それぞれバランスの良い学年でとても楽しく活動することができました。受験が終わった1年後の卒業山行に参加するので、その日まで現役生は山岳部を頼みます!
さて、当日は快晴で暑く1年生はなんと7人も入り類を見ないほどの大パーティーとなりました。登りは舗装路がきつかったですが登山道では気持ちよく歩け、
富士の眺めもすばらしく快調に進むことができました。山頂では交代式を行いました。会計・副部長と行い、部長では伝統の部室のカギを渡しました。
下山は新部長となり、少し歩くのが早く1年生はおぼつきませんでしたがそれもはじめのうちです。すぐに慣れるでしょう。何はともあれ無事、下山することができました。
私、旧部長となりましたが受験勉強の間も山岳部の活動を応援しています。わずかながらもこのブログを見ている方がいらっしゃることで、1年間更新し続けてこれました。
ほんとうにありがとうございます。これからも両国高校山岳部の応援よろしくお願いいたします。
OB・OGさんのご参加ぜひお待ちしています。
桂橋を渡ります。眼前には今回の目的地、百蔵山がよく見えます。 桂川を橋の上から見渡します。 やはり、人数が多いです。うれしい限りです。
登山道へは左を選択。帰りは右から下りてきます。 休憩所で一本取ります。1年生もなかなか頑張っています。 天気がいいので富士山の眺めもとても良いです。
木漏れ日の美しい登山道を進みます。 登山者計測カウンターがありました。ちなみに我々だけで22人います。 徐々に暑くなってきました。汗だくだくです。
一歩一歩慎重に歩いていきます。トラバースには気を付けてきてください。 大月の町と富士山のコントラストがとてもきれいです。 尾根に出たところで一本取りました。そよ風が気持ちいいです。
あと、15分。頑張っていきましょう! 山頂につきました。予定時間とほぼ変わりません。1年生も頑張りました。 早速、昼ご飯を作ります。
1年生は鍋担当です。OBさんたちも見守ってくれています。 冷やしうどんの完成です。氷がひんやりしていて箸が進みます。 記念写真を1枚。中央の2人は新2年生です。
今回で引退する3年生4人。みんな本当にありがとう!! 校歌を歌います。他の方から拍手をいただきました。ありがとうございます。 会計担当の新旧交代です。
このTさんには副部長(あと5分でーす!)も兼任してもらいます。 部長の交代です。とても頼りになるSくん。山岳部の伝統を引き継いでいってください。 抱擁を交わします。山岳部のために両国に来た旧部長の思いは伝わったでしょうか。
下山は、新部長が先頭を歩きます。 富士山もまだ見ることができます。 浄水場の脇を進みます。コンクリートの灼熱地獄です。
公衆便所の前で一本取りました。 今回登った百蔵山がよく見えました。 その後、猿橋によりました。さすが日本三大奇矯。不思議な形でした。
inserted by FC2 system